個人情報の開示、訂正・削除等について

開示、訂正・削除等の手順

当社が保有する「保有個人データ」および「個人データに係る第三者提供記録」について、下記のいずれかの対応を請求する場合、下記の手順により申請してください。ただし、次の商品に関するものについては、各商品のページから申請してください。

対応の内容(以下、総称して「開示等」といいます。)

開示等までの流れ

  1. メールにて開示等請求の依頼をお知らせください。
  2. 当社から折り返しメールにて「個人情報開示等申請書」記入用紙をお送りします。
  3. 郵送にて下記の書類をご提出ください。
  4. 当社にて審査を行います。
  5. 「利用目的の通知」又は「開示」の場合、当該対応が可能であればメールにて手数料の振込みを依頼し、手数料の振込みを確認した後、当社における当該対応の作業を開始いたします。
    それ以外の対応の場合、当該対応が可能であれば、当該対応の作業を開始いたします。
  6. 「利用目的の通知」又は「開示」の場合、ご依頼の内容を「本人限定受取郵便」にて郵送、または電子ファイル(PDF)をメールにてお送りします。(記載以外の方法についてはお問い合わせください)
    それ以外の対応の場合、その旨をメールにて通知します。

ご提出いただく書類

  1. 個人情報開示等申請書(必要事項を記載してください)
  2. 本人確認書類(下記のうちどれかひとつ。ただし、本籍地は塗りつぶしてご提出ください。)
    • 押印と同じ印影の3ヶ月以内に発行された印鑑登録証明書
    • 住民票の写し(マイナンバーの記載がないもの)
    • 個人番号(マイナンバー)カード(表面のみ)の写し
    • パスポートの写し
    • 運転免許証の写し

代理人による申請

代理人による申請の場合、前項の提出書類と合わせて、下記の書類をすべて添付してください。ただし、本籍地は塗りつぶしてご提出ください。

  1. 本人による委任状
  2. 委任状における本人の押印と同じ印影の3ヶ月以内に発行された印鑑登録証明書
  3. 代理人の住民票の写し(マイナンバーの記載がないもの)、または個人番号(マイナンバー)カード(表面のみ)の写し、またはパスポートの写し、または運転免許証の写し
    ※法定代理人の場合は、戸籍謄本等の法定代理人の資格を証明する書類が必要になります。(委任状および印鑑登録証明書は不要です)

請求の審査

請求された内容を審査した結果、開示等ができない場合がありますので、あらかじめご了承ください。その場合、開示等ができない理由をメールにてお知らせします。

手数料

「利用目的の通知」又は「開示」の請求の場合は、請求に関わる手数料として以下を申し受けます。
 ・「本人限定受取郵便」にて郵送する場合:824円(本人限定受取郵便料金624円+手数料200円)
 ・電子ファイル(PDF)をメールでお送りする場合:200円
 ・上記以外の場合の手数料については、お問い合わせください。
支払い方法:当社指定銀行口座への振込み

回答期間

請求受付後(「利用目的の通知」及び「開示」については、手数料の振込み確認後)、約2週間程度かかります。

この請求に伴い取得した個人情報について

請求に必要な範囲でのみ取り扱います。ご提出いただいた資料は請求に対する回答が終了した後6ヶ月間保有し、その後廃棄いたします。